上目黒ファミリークリニック 〒153-0051
東京都目黒区上目黒2-40-23
TEL:03-3716-0552

上目黒ファミリークリニック

お気に入りに追加 HOME

乳幼児健診

当クリニックではあらゆる年齢の健診を行っております。

1か月児健診 有料です 2500円
4か月児健診 集団健診(保健所)
6~7か月児健診 健康診査受診票をお持ちください
9~10か月児健診 健康診査受診票をお持ちください
1歳児健診 有料です 2500円
1歳半健診 健康診査受診票をお持ちください
3歳児健診 集団健診(保健所)
5歳健診 健康診査受診票をお持ちください

母子健康手帳と交付されている乳幼児健康診査受診票に事前に記入されてご来院ください。

予約方法(完全予約制)
ゆとりを持った健診とかぜなどに感染している方との接触を少なくするため、月・火・水・金の14:00~15:00は予防接種・乳幼児健診を予約している方の診察時間とさせていただきます。
一般診察時間帯でも乳幼児健診は可能です。

予約時間に遅れますと、後の方にご迷惑がかかりますので遅れないよう、ご理解ご協力お願いいたします。

健診に持参するもの

1.母子手帳
2.診察券
3.保険証(保険証のない場合も、住所の確認ができるものをお持ちになれば接種できます)
4.乳幼児健康診査受診票
5.お子さんの着替え
6.オムツ、おしり拭き
7.使用済オムツ用のビニール袋

心配なこと、わからないことがありましたらお電話でお尋ねください。

当日の流れ

受付カウンターで診察券、母子手帳、健康診査受診票、保険証をお預かりします。
※母子手帳、健康診査受診票は予め記入しておいてください。
  
検温します。(受付で体温計をお渡しします。)
  
スタッフによる母子手帳と健康診査受診票の確認が終わりましたら2階の待合所でお待ちください。順番になりましたら、お呼びします。
  
名前を呼ばれたら、健診の前に頭囲、胸囲、身長、体重の測定を行います。
  
医師による健診(成長発達の確認、予防接種の説明、育児相談等)
ご心配なことがございましたら、ご遠慮なく医師にお尋ねください。
  
健診が終了したら、待合室でお待ちください。
  
受付カウンターで、お預かりした母子手帳と健康診査受診票の控えをお返しして終了となります。

今後の予防接種の予定をたてるお手伝いもさせていただいております。お気軽に医師にご相談ください。

KNOW-VPD!VPDを知って、子どもを守ろう
TOP